運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
89件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

三年に一度の免許更新の流れとは別に、例えば日頃から高齢者の方々が診ていただいているかかりつけのお医者さんが、認知機能とか身体機能、こういった両面において、この人が、ちょっと診察をした中で、今運転を行うのは危険だなというようなことを判断したような場合とか、そういったときに速やかに免許停止というようなことを言えるような、そういった制度等も考えていただければいいのかなというふうに、これもちょっと要望をさせていただきたいと

高木かおり

2020-04-02 第201回国会 参議院 内閣委員会 第7号

これまで、あおり運転だけではせいぜい最大六か月間の免許停止にしかできなかったのが、今回の改正免許取消し対象になるとともに、欠格期間についても三年以上十年以下と大幅に長くなります。本来ならこれで質問終わってもいいわけでありますけれども、しかし、今日はせっかくの機会でありますから、あえてこの免許取消し欠格期間制度について更なる問題提起をさせていただきたいと思います。  

古賀友一郎

2017-06-01 第193回国会 衆議院 総務委員会 第22号

ここで大臣に伺いたいんですが、先ほど小川委員の方からもありましたけれども、この報告書の中、いろいろ書かれていますが、特にメディアについては、メディア規制は、政府、特に時々の政権与党から法的に独立していない、これは読売新聞の訳をそのまま使っていますけれども、あるいは、放送法四条が放送免許停止理由になり得るという政府見解は、メディア規制するおどしと受けとめられる、こういうことであります。  

奥野総一郎

2016-10-26 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

鶴保国務大臣 まず、免許停止状態は抜けました。めでたくも返ってまいりました。  あと、それに対する所感については、記者会見等で申し上げたとおり、襟を正して頑張ってまいりたいというふうに思います。  いずれにいたしましても、スピード狂ではありません。しかし、仕事はしっかりスピード感を持ってやっていきたいというふうに考えております。

鶴保庸介

2016-03-17 第190回国会 衆議院 総務委員会 第9号

高市国務大臣 まず、冒頭に申し上げますが、先ほど来委員が、免許停止と私が言ったとおっしゃっているんですが、免許停止などという言葉を使ったことは一度もございません。  ガバナンス調査委員会報告書で、つまり、黒塗りのない分について把握しているかどうかということだろうと思いますが、放送法上、総務省はNHKに対して提出を求める権限は有しておりませんので、黒塗りされていない報告書は持っておりません。  

高市早苗

2015-06-10 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

一旦免許の効力を停止し、その後の認知機能の経過を見ながら再度免許を獲得できる免許停止というような仕組みができないのか、お尋ねをいたしたいと思います。  先ほどお話ししましたように、認知症専門医というのは非常に少ない数ですので、診断によっては、後からよく診たら治ったというようなこともあり得ると思いますので、この点、いかがでしょうか。

河野正美

2014-10-17 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

さらに、本年の八月には、県条例違反の疑いで初めての検挙が行われますとともに、危険ドラッグの日常的な使用理由といたしまして全国初運転免許停止処分を科しまして、危険ドラッグを許さないんだという本県の強い姿勢をお示ししているところであります。  現在、徳島県におきましては、より実効性の高い規制手法を含め、さらに一歩踏み込んだ対策について検討を進めているところでもあります。  

飯泉嘉門

2013-05-23 第183回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

今の答弁は、この二枚の資料を合計しておっしゃったものでありますが、答弁にもありましたように、死亡事故を含む多数の事件事故を引き起こしておきながら、ほとんどは免許停止や減給などの懲戒処分で済まされて、しかも、何の処分も行われていないという事例が三件あります。基地の外の日本人に対する事件事故に対する軍法会議は一切行われていないという、限定された期間ではありますが、そういう一覧表であります。  

赤嶺政賢

2011-10-27 第179回国会 参議院 法務委員会 第2号

お尋ねのあった、米軍当局によってなされる運転免許停止処分等の言わば行政処分というものが、先ほど私が申し上げた懲戒裁判権行使に該当するのか否かというような問題でございますけれども、これについては、先ほど委員が御指摘になった、今年の五月の二十七日、那覇検察審査会が、那覇地方検察庁が行った不起訴処分に対し、仮に運転禁止処分という行政処分米軍による裁判権行使に該当するとしても、余りにも処分が軽く、不当と

平岡秀夫

2011-08-10 第177回国会 衆議院 外務委員会 第16号

関連して、米軍属に対する裁判権帰属先日米地位協定の問題について質問をしたいんですけれども、その前に、八日の予算委員会で、人の命を奪っておいて免停五年という米側処分に対して、菅総理お尋ねをいたしましたところ、菅総理は、少なくとも日本の中の常識的な感覚からすると五年間の免許停止というのは余りにも処罰としては弱い、御家族には大変申しわけないというふうに菅総理答弁されたわけですけれども、松本大臣自身

服部良一

2011-08-08 第177回国会 衆議院 予算委員会 第28号

総理、一人の命を奪っておいて、アメリカの処分は免停五年ですよ、免許停止。裁判に訴えることもできないこの青年の母親の無念な気持ちに対して、総理、一言おっしゃってください。  そして、もう一つ民主党政権の中で、今まで参議院のマニフェストあるいは衆議院選挙マニフェスト日米地位協定の改定を提起するということを何回もおっしゃってまいりました。

服部良一

2011-08-08 第177回国会 衆議院 予算委員会 第28号

私も、やはり人の命が、一人亡くなった中で、その処分が、少なくとも日本の中の常識的な感覚からすると、五年間の免許停止というのは余りにも処罰としては弱いのではないかと、御家族には大変申しわけないと思っております。  また、地位協定の問題は長年の大きな課題でありまして、この問題についても、御党とも議論を重ねて、しっかり取り組んでいきたいと思っております。

菅直人

2010-05-21 第174回国会 衆議院 総務委員会 第19号

今回、その部分は大きな変化がないまま書かれておりますけれども、我々の解釈は、そういう規定はあるものの、これは、立法の際に、最後最後になって電波法に挿入したものであって、これまで当局側から、放送法の三条の二関係に係るもので放送事業免許停止をすることはあり得ない、法制上もなかなか難しいんだという説明を受けてまいりました。  

広瀬道貞

2008-11-20 第170回国会 参議院 内閣委員会 第2号

罰金は、五年以下の懲役、百万円以下の罰金ですけれども、酒気帯び運転免許停止期間というのは最長で九十日です。三年以下の懲役、五十万円以下の罰金。これでは抑止効果が弱いと言わざるを得ないんです。  私、これはもう、停止期間欠格期間が二年なら、例えば、酒気帯びだって酒飲んだことは間違いないので半年とか一年に上げるべきだと思っているんです。

岡田広

2006-05-30 第164回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

それから、免許停止を五年経過しないと再免許の申請をさせないということについて、その五年の意味を教えていただきたい。  それから、倫理保持、再教育について倫理保持という意味が品位を損する行為ということと関係があるのか、あるいは歯科医師として具有すべき知識と技能というのが再教育の中でどういうふうに行うのか。歯科医師看護師と再教育の中身は違うと思うんです。それと、当該の者の年齢によっても違う。

中原爽

2006-05-12 第164回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

反則金を払うと、反則したわけですから切符を切られ、違反点数がつくわけで、さらにこれが累積すると免許停止などの行政処分を受けるということになります。  ところが、この確認標章を張られても出頭しないで、そのままにしておくと、ナンバーからその車の持ち主が割り出されて、車検証上の使用者に通知が来る。

川内博史

2006-04-14 第164回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

睡眠不足と業務に関する影響を検討してみると、二十四時間睡眠をとらない際の作業効率は、「運転免許停止処分に該当する血中アルコール濃度に相当する」と。つまり、それぐらい作業効率というか、非常に危険な状態、車の運転はもうできない状態だというふうにこの論文では出ているわけなんですね。  そこで、お伺いします。

山井和則